Releases: Terfno/ReXeTeXeR
available: podman, bxjscls / minimalize
F*ck Shift-JIS Fu*k c_thesis.sty!!!!!!!! (support NIT, Tsuyama style file.)
ver 2.0.1 変更点
津山高専の素晴らしいc_thesis.sty
をUTF-8に変換、無駄なusepackageを削ぎ、xelatex対応しました。
また、それに対応したReXeTeXeRです。
- 津山高専 情報システム系指定のスタイルファイルとそれが依存するスタイルファイルへの依存解決
- フォント指定の簡易化→ユーザーが任意のフォントファイルに変更しやすくなりました
- ドキュメント等は変更なし
It's simple and easy to use.
ver 2.0 変更点
今まではReXeTeXeRを使い始める方法は2つありましたが、今回から1つに、シンプルになります。
今回の大きな変更は3つです。
- シンプルな導入
- ドキュメントの大幅改修
- VSCodeのAuto Saveとの相性が悪い問題の解消
- Dockerfileなどの配布を終了
シンプルな導入
このreleaseをdownloadして作業ディレクトリに展開するだけで、最低限必要なファイルが用意されるようになりました。
今までの クソデカ.zip
とはおさらばです。
ドキュメントの大幅改修
シンプルなドキュメントになりました。Dockerのよくわからないビルドなんかもしなくて良くなります。
また、XeTeX(XeLaTeX)で画像を使ったり引用をするときの仕方がよく分からないというフィードバックに対応しています。
VSCodeのAuto Saveとの相性が悪い問題の解消
#5 に無理やり対応しました。
VSCodeのワークスペースにのみ適用される設定ファイルを同梱するようにしました。
Dockerfileなどの配布を終了
逆になぜ今まで同梱していたのか疑問です。自分でカスタムしたりビルドしたりしたい人は普通にforkすれば良いのです。
The Docker image is now available to the public.
ver 1.2 変更点
とりあえず目指していた使い心地になったので、しばらくupdateは無いと思います。
今回の大きな変更は3つです。
- Docker イメージの公開
- ドキュメントのupdate
- フォント削減
Docker イメージの公開
🎉 Docker HubにこのReXeTeXeRのイメージを公開しました。
これでいちいちlocalでbuildしなくても、build済みのイメージを使用できます。
今まで
ReXeTeXeRのコンテナを作って接続するまでの工程に、Dockerfileのcloneとbuildが必須でしたが…
$ git clone …
$ make build
$ make run
$ make exec
これから
$ docker pull
$ make run
$ make exec
build済みのイメージをpullできるので、buildに自分のマシンの計算リソースを使わなくても使えるようになりました。
ドキュメントのupdate
Docker イメージの公開に伴って、README.mdに書いている初心者向けの手順書が若干変更されました。
また、Makefile
やwatch.sh
もここに書いているので、GitHubに慣れていない人にも優しいREADME.mdに生まれ変わりました。
フォント削減
Roboto
とGelasio
が減りました。
もし必要であれば自身で追加することができます。詳細はDockerfileを読んでください。
:rocket: update
ver 1.1 変更点 #2
docker-composeを使わずにローカルのvolumeをmountするように/Makefile
を変更して/docker-compose.yml
を削除しました。結果的に軽量化できました。
make command
この変更に伴い、若干使い方が変更になりました。
今まで
$ make up
$ make exec
みたいな感じで起動してコンテナに入って、# make watch
して$(filename).tex
を監視していたと思います。
1.1から
$ make build
$ make run
$ make exec
1ステップ増えますが、一度imageを作ってしまってコンテナを削除してもrunごとにmountし直すコマンドに変更されているので、バッテリーやストレージに優しく運用できるようになりました。
future
そのうちdocker hubにimageをpushするのでこのリポジトリがなくてもReXeTeXeRが使えるようになると思います。
First release.
🔥💪 : TeXの環境構築ダルくね…? せや!
日本語の .tex
(UTF-8) をTeXの環境構築なしに、XeTeX(xelatex)を使って .pdf
に変換するDockerのコンテナーを作れるファイル群です。勝手にReXeTeXeRと名前をつけました。pBibTeXによるReferenceの自動生成に対応してます。リソースの自動リロードに対応したPDFビューワーを使うことでリアルタイムにTeXをPDFでプレビューできます。->詳細はReadmeを読んでね:heart: