Skip to content

Latest commit

 

History

History
69 lines (47 loc) · 4.29 KB

DEPLOY_ON_AWS.md

File metadata and controls

69 lines (47 loc) · 4.29 KB

AWS 上で完結するデプロイ方法 (手元に環境を用意することが難しい場合)

AWS CloudShell と AWS Cloud9 を利用することで、手元の環境に依存しないデプロイが可能です。(デプロイが AWS 上で完結します。)

Cloud9 環境の作成

cloud9-setup-for-prototyping を利用します。cloud9-setup-for-prototyping で作成した環境は、デフォルトで作成される Cloud9 環境とは違い、メモリやストレージ不足、権限不足などのハマりどころに対処しています。AWS CloudShell を開き、cloud9-setup-for-prototyping の README.md の手順に従って Cloud9 環境を作成します。以下に、実行コマンドだけを端的に示します。詳細は README.md でご確認ください。

git clone https://github.com/aws-samples/cloud9-setup-for-prototyping
cd cloud9-setup-for-prototyping
./bin/bootstrap

作成が完了すると、AWS Cloud9 に cloud9-for-prototyping という環境が作成されているので、Open をクリックし IDE を開きます。 以下の全ての手順は、作成した IDE で行います。

generative-ai-use-cases-jp のデプロイ

IDE 下部の Terminal で以下のコマンドを実行します。generative-ai-use-cases-jp を git clone し、作業ディレクトリに移動しています。

git clone https://github.com/aws-samples/generative-ai-use-cases-jp
cd generative-ai-use-cases-jp/

その後の手順は generative-ai-use-cases-jp の README.md の手順に従ってください。以下に、実行コマンドだけを端的に示します。

npm ci
npx -w packages/cdk cdk bootstrap # 必要な場合のみ CDK Bootstrap (重複して実行されても問題はない)
npm run cdk:deploy

デプロイオプションの設定変更

cloud9-for-prototyping/generative-ai-use-cases-jp/packages/cdk/cdk.json を開き、context 内の項目を変更します。設定可能な内容についてはこちらをご参照ください。

cdk.json の内容を変更したら、ファイルを保存して、npm run cdk:deploy を実行します。デプロイすることで設定変更が反映されます。

フロントエンドの開発

Cloud9 の Preview 機能を使うためには、localhost の 8080 ~ 8082 ポートで Listen する必要があります。(参考) generative-ai-use-cases-jp のフロントエンド開発で利用している Vite はデフォルトで 5173 ポートを使うため、これを変更します。

cloud9-for-prototyping/generative-ai-use-cases-jp/packages/web/package.json を開き、scripts の中の dev コマンドを vite から vite --port 8080 に変更します。変更後の package.json の一部は以下のようになります。(なお、vite.config.ts でポートを設定することも可能ですが、ここでは案内しません。)

{
  "name": "web",
  "private": true,
  "type": "module",
  "scripts": {
    "dev": "vite --port 8080",
  ... 省略

変更後にファイルを保存してください。続いて、後続のコマンドの内部で利用する jq をインストールします。

sudo yum -y install jq

その後はこちら の手順に従います。以下のコマンドを実行してください。

npm run web:devw

実行後、IDE 上部の Preview をクリックし Preview Running Application をクリックします。これで IDE 内にブラウザが表示されます。フロントエンドのコードを変更すると、リアルタイムで画面に変更が適用されます。IDE 内のブラウザの右上に「別画面で開く」アイコンのボタンがあります。そちらをクリックすることで、ブラウザの別タブで Preview を開くことができます。別タブで開いたあとは、IDE 内のブラウザは閉じてしまって構いません。