-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 2
USB Microphone With Raspberry Pi
charon1103 edited this page Feb 21, 2019
·
18 revisions
ここではcodamaをRasberry PiのUSB接続し、USBマイクとして利用する方法を説明します。
XMOS社が提供するRaspberry Pi設定スクリプトを実行した場合には、Raspbian のインストールから再実行する必要があります。
/etc/modprobe.d/alsa-base.conf
を新規に作成し、以下の設定を記述します。
-
/etc/modprobe.d/alsa-base.conf
をエディタで作成する
$ /etc/modprobe.d/alsa-base.conf
- 以下の内容を記述します
options snd slots=snd_usb_audio
options snd_usb_audio index=0
-
/usr/share/alsa/alsa.conf
の@hooks
に含まれる"~/.asoundrc"
をコメントアウトします
@hooks [
{
func load
files [
{
@func concat
strings [
{ @func datadir }
"/alsa.conf.d/"
]
}
"/etc/asound.conf"
# "~/.asoundrc" ← コメントアウト
]
errors false
}
- codamaをUSB Audio として使用するためのファイルを書き込みます。書き込みには
codama_dfu_i2c
コマンドを利用します。書き込みには数分かかります。(エラーと表示された場合は何度か試して下さい。)codama_dfu_i2c
コマンドは、utils
ディレクトリに含まれます。
$ cd codama/codama-doc/utils
$ ./codama_dfu_i2c write_upgrade ../firmware/update_usb.bin
Attempting to connect via I2C: connected
Sending file size: 0x80000 padded to 0x80000
Info: (writing to i2c. -1 of 3 bytes sent)
Info: Could not execute 1st DFU_CMD_WRITE_UPGRADE command with 0 byte
Info: Detach flash
Info: (writing to i2c. -1 of 4 bytes sent)
Info: The device could not detach from the flash
Info: Attach flash
Info: ...DFU_CMD_SET_UPGRADE_SIZE...
Info: ...DFU_CMD_WRITE_UPGRADE...
Written bytes: 0x80000
done
- RaspberryPiをシャットダウンします
- codamaのUSBコネクターをRaspberry PiのUSBコネクターに接続します。
- ジャンパーと取り外します。
- Raspberry Piを起動します。 * 起動後、以下のコマンドでUSBマイクとして認識されていることを確認します。
$ arecord -l
設定が完了したらRaspberry Piのブラウザを利用してウェイク・アップ・ワードを作成するに進んでください。
Copyright © YUKAI Engineering Inc.