-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 118
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
Renovateを導入する #470
Comments
なるほどです。 2〜3ヶ月に1回アップデートとかが良いかもですね! |
うーん私は月5〜10回のPRが飛ぶくらいの調整を考えてました... (6週間おきの)RustのリリースごとのPRで、CIが通ったら強制的にautomergeというのはどうでしょうか? |
なるほどぉ。 まずそもそもライブラリを追従するですが、「脆弱性などがあったときにライブラリを更新しやすいため」だと思います。 であれば、更新が億劫にならない中で一番長い頻度で、自動PR(可能ならautomergeも)が来るのが一番いいのかなと思いました! で、おそらく追従が結構めんどくさくなりがちなライブラリで一番更新頻度が高いのは、VOICEVOX全体でelectronが該当しそうでした(要検証)。 コアのライブラリもこの頻度が良いと思いましたが、どうでしょうか。 |
さらに「こういうことができればいいな~」と思ったアイデアがあったのでメモです。 最新版に常に保ち続けるのは必ずしも正解ではないと思ってます。 例えば2週間より前に出ているマイナーバージョンの最新版を取って来れるとこの問題を回避できそうだなとか思いました。 |
|
Renovateが導入されました 🎉 が、動いて無さそう・・・? |
@qryxip ありがとうございます!!!なんかそっぽい気がしてきました!! |
runしたら60個くらいのプルリクエストが開かれそうになったので、1回権限を剥奪しました!! 🙇 |
Renovate再度ONにしてみます! |
ちょっと相談させてください! force pushのたびに通知が飛んできていて、多分このままだと通知で疲弊してしまうデメリットが大きいかもと感じました。 確かアップデートの頻度を2ヶ月に1回目標にしている感じでしたっけ。 もちろんそれ以外の思いがあると思うので、コメントで相談させていただいた次第です!! |
Renovateのpush通知がノイズになるのを軽減するため、"non-major dependencies"のPRは出しっぱなしにせず、必要に応じて手動トリガーで作成し て即マージする運用にする。 #470 (comment) これによりRust本体のバージョンについては自動PRは作られなくなるが、 @qryxip が手動で"non-major dependencies"を起動することによりアップデート するようにする。 Discordでの会話: https://discord.com/channels/879570910208733277/893889888208977960/1291727262445469878
内容
Renovateを導入します。
#289で私は「Deps.rsのバッジが黄色くなったタイミングで手動でアップデートするのがちょうどいいのではないか」ということを言いましたが、今現在の状態のように、PRが溜まるとちょうどよいタイミングというのが中々訪れません。そのような状況でも有無を言わさずPRを自動的に作ることで、「やるべきタスク」として可視化するという効果が期待できるのではないかと思いました。
Renovateは聞いている限りだとRustとの相性も悪くないようです。Renovateの設定は多岐にわたるようで、 複数のパッケージの更新を一つのPRにまとめたりできるようです(例)。update_rust_toolchainもRenovateに一本化できそうです(例)。
Pros 良くなる点
Cons 悪くなる点
なし (PRの頻度をほどほどに抑えるという前提だと)
実現方法
私はまだRenovateを使った経験がないので、まずは私個人で実験をしつつ、丁度よい塩梅の設定を発見したらPRを作成する。
RustのOSSではあまりRenovateの採用を見ない(Depedabotなら見る)のですが、ArkEdge Space Inc.のOSSと、そこのCI周りを設定しているであろうsksatという人のRustリポジトリとかが参考になるかなと思っています。
(地上で動くHTTPサーバーだろうが宇宙に飛ばすマイコンだろうがほぼRustで統一している会社らしいとのことで、以前から存在は知ってました)
VOICEVOXのバージョン
N/A
OSの種類/ディストリ/バージョン
その他
The text was updated successfully, but these errors were encountered: