複数コンテキストを扱う場合のApplicationCoreの構成について #1497
Closed
KentaHizume
started this conversation in
03: アイディア
Replies: 1 comment 1 reply
-
ApplicationCoreのプロジェクト分割については、既に情報があります。 https://maris.alesinfiny.org/app-architecture/overview/application-structure/#solution-structure 基本的には業務の観点で切った後、レイヤーの観点でプロジェクトを分割します。 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
1 reply
Sign up for free
to join this conversation on GitHub.
Already have an account?
Sign in to comment
-
概要
で作成中のDressca管理アプリについて、
ApplicationCoreの構成をどのようにするか議論したいです。
考えられるものを5パターン持ってきましたが、
別のパターンのご提案も歓迎しております。
論点
コンテキストマップ
買い物と管理の2つのコンテキストが存在し、
この2つのコンテキストを横断する、カタログアイテムや注文のようなドメインモデルが存在して、
アプリケーションはコンテキストごとに作成するというイメージです。
案
個人的には3が自然に感じるのですが、ユースケースに引っ張られているだけではないかという疑惑があり、5のほうがモデル本位の設計のためベターなのではないかという懸念があります。
1:現在の実装から最も近い(コストが安い)案になります。
2,3:{コンテキスト}/{ドメインモデル}の順で切る案になります。
3,4:{ドメインモデル}/{コンテキスト}の順で切る案になります。
1
2
3
4
5
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
All reactions